
古き良き時代に全盛を極めた性とエロスの神秘の館、それが『元祖国際秘宝館』。その昭和の文化遺産である、『元祖国際秘宝館』が、2007年3月31日その35年間の歴史に幕をおろした。後世に伝えるため、その全貌を記録した貴重な映像ドキュメンタリー。
「秘宝館」とは「夫婦和合」などをテーマにしたさまざまな性文化を紹介する
アミューズメントパークである。
1970年中頃、ボーリングブーム後の広い敷地の再利用するために考案されたのが始まりで、
最盛期には全国に30館ほどあった。
そこにある数々の展示物はキッチュではあるが、独創性があり、芸術性が高いものも多い。
しかし現在は熱海など数件ほどに減少。
しかも、「秘宝館」の王道を行く「嬉野武雄観光秘宝館」が2014年3月末に閉館した。
そんな、絶滅寸前の「文化」を誠意を持って記録して、今を生きる人々だけではなく、
後世にも伝えようと企画・制作されたのがこの作品である。
・付録
「嬉野武雄観光秘宝館」ラジオCM音声
「嬉野武雄観光秘宝館」街宣用音声
・形式:DVD
・収録時間:本編120分+特典1分