カテゴリー 研究書・学術書
-
花舘敏雄『全国遊所案内1北海道編』
¥900
-
東海遊里史研究会
¥1,980
-
高木まどか『吉原遊廓 遊女と客の人間模様』
¥946
-
宋連玉 『植民地「公娼制」に帝国の性政治をみる―釜山から上海まで』
¥3,960
-
山家悠平『生き延びるための女性史 遊廓に響く〈声〉をたどって』
¥2,640
-
池上真由美『江戸庶民の信仰と行楽』
¥2,860
-
戸ノ下 達也『戦時下日本の娯楽政策 文化・芸術の動員を問う』
¥3,080
-
玉城福子『沖縄とセクシュアリティの社会学 ポストコロニアル・フェミニズムから問い直す沖縄戦・米軍基地・観光』
SOLD OUT
-
平井和子『占領下の女性たち 日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」』
¥3,300
-
高埜利彦編, 横山百合子著『近世史講義』
¥946
-
芝田英昭『占領期の性暴力 戦時と平時の連続性から問う』
¥2,420
-
林千代『「婦人保護事業」五〇年』
¥3,080
-
須藤八千代, 宮本節子『婦人保護施設と売春・貧困・DV問題 -女性支援の変遷と新たな展開』
¥2,860
-
西成田豊『日本の近代化と民衆意識の変容―機械工の情念と行動』
¥9,900
-
鈴木則子『近世感染症の生活史 医療・情報・ジェンダー』
¥3,520
-
渡辺憲司『江戸の岡場所 非合法〈隠売女〉の世界』
¥1,540
-
加藤晴美『遊廓と地域社会 貸座敷・娼妓・遊客の視点から (増補版)』
¥7,700
-
寺澤優『戦前日本の私娼・性風俗産業と大衆社会 売買春・恋愛の近現代史』
¥5,500
-
小野沢あかね他『性売買のブラックホール 韓国の現場から当事者女性とともに打ち破る』
¥2,420
-
三橋順子『歴史の中の多様な「性」 日本とアジア 変幻するセクシュアリティ』
¥3,410
-
加納実紀代『銃後史をあるく』
¥3,300
-
藤目ゆき『占領軍被害の研究』
¥6,160
-
渡辺憲司他『江戸文学 第33号 江戸文学と遊里』
¥2,200
-
宇佐美ミサ子『宿駅制度と女性差別―買われた性・飯盛女』
¥6,490
-
林博史『帝国主義国の軍隊と性 売春規制と軍用性的施設』
¥4,180
-
高麗博物館朝鮮女性史研究会『朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち』
¥2,750
-
『新書版 性差の日本史』
¥924
-
山口智美,能川元一,テッサ・モーリス スズキ『海を渡る「慰安婦」問題 右派の「歴史戦」を問う』
¥1,870
-
沢山美果子『江戸の捨て子たち』
¥1,870
-
井上章一,三橋順子『性欲の研究―エロティック・アジア』
¥1,980
-
陸路順子『法の中の男女不平等 売春防止法・優生保護法・皇室典範』
¥1,708
-
加藤政洋『大阪のスラムと盛り場 近代都市と場所の系譜学』
¥2,740